[プレスリリース] 災害発生時の緊急対応のために異種複数のスパコンを連携させる実証実験に成功

[プレスリリース] 災害発生時の緊急対応のために異種複数のスパコンを連携させる実証実験に成功

2025.11.07 東北大学サイバーサイエンスセンター、名古屋大学情報基盤センター、大阪大学D3センターのスーパーコンピューティングシステム (AOBA, SQUID, and FLOW) を連携させた実証実験がプレスリリースされました。

本研究部門の教員は本学のスパコンSQUIDの安定的な運用とともに、計算基盤の高度化に関する研究を行っています。本研究部門の高橋准教授(東北大学サイバーサイエンスセンター 客員准教授)は、津波浸水被害推計シミュレーションの高速化に貢献しており、運用と研究の両面からの成果となります。

プレスリリース記事 ”災害発生時の緊急対応のために異種複数のスパコンを連携させる実証実験に成功 〜防災減災のために東北大学・大阪大学・名古屋大学が一致団結〜” [20251107-aoba-flow-squid-collabo4disaster

名古屋大学 記事 [web]
東北大学  記事 [web]

東北大学サイバーサイエンスセンター滝沢研究室  [web]