2019年3月31日-4月5日に台湾台北市で開催された国際会議 The International Symposium on Grids and Clouds (ISGC) 2019 において、本研究室所属博士前期課程2 […]
研究発表
国際会議AINA2019でM1 松井 祐希くん&D2 Chaxiong Yukonhiatouくんが発表しました。

2019年3月27-29日に島根県松江市で開催された国際会議The 33rd International Conference on Advanced Information Networking and Applica […]
S2DHシンポジウム(第2回)にて渡場特任講師が登壇されました
3月19日にS2DHシンポジウム(第2回)が弓倉記念ホール(大阪大学歯学部)に開催され,渡場特任講師が登壇されました. 渡場康弘, “秘匿データ解析のためのセキュアステージング技術 〜歯科医療へのAI活用に向 […]
国際会議FICC2019にて石田さんが発表してきました

3月14日,M2の石田さんがSanFranciscoでの国際会議FICC2019で以下の研究発表を行いました Kazuya Ishida, Daiki Asao, Arata Endo, Yoshiyuki Kido, […]
UCSD-OU Workshop on Information Science for Future Society

2019年3月14-15日 米国カリフォルニア州サンディエゴにおいて、カリフォルニア大学サンディエゴ(University of California, San Diego)と大阪大学とのさらなる共同研究連携を視野に、国 […]
HEALTHINF 2019での発表

2019年2月22〜2月24日にチェコのプラハで開催されたHEALTHINF 2019に参加し、M1森山君が以下の発表を行いました。 Yusuke Moriyama, Chonho Lee, Susumu Date, Y […]
D3 高橋くんの博士論文公聴会

2019年2月4日 大学院情報科学研究科マルチメディア専攻の博士学位論文公聴会が行われ、博士課程3年在籍の高橋けいち君の発表が無事終わりました。 博士論文のタイトルはProgrammable Interconnect C […]
DSW2018での発表

去る2018年12月13,14日の2日間に石川県金沢市で開催された日本ソフトウェア科学会第16回 ディペンダブルシステムワークショップ (DSW2018)に参加し、以下の発表を行いました。 論文発表 木戸 善之, 片岡 […]
SEAIP2018での成果発表
台湾・淡江大学で行われたSEAIP2018に下條研究室から伊達先生、M2 森本、M1 森山くんと吉川研究室からLee先生の4名が参加してきました。 初日: 森本の発表の様子(タイトル: Towards Connected […]